筋トレ初心者が陥るボディメイクの失敗

ライフスタイル

皆さんこんにちはkotaです!
中学時代から筋トレをしており、現在はパーソナルトレーナーをしております!

最近は8月のボディメイクのコンテストに向けて、減量中です
毎日鏡を見て自分の体とニラメッコしております。

今までいろいろな方に筋トレのアドバイスや、ボディメイクのトレーナーとして活動してきました!

そんな中で筋トレ初心者が陥りがちな失敗、特にメンタルや考え方について本日はお話していきます!

目次
・何やったら良いの?
・どのくらいやれば良いの?
・いつまでやれば良いの?

何やったら良いの?

まずはこれですよね?
実際筋トレやボディメイク始めるとなったら

何すれば良いの?ってことなんです!

この質問めちゃくちゃ多いです!
でもこの質問に対する答えを考えた時に大抵の人はある程度答えは知っているはずです!

運動と食事管理!

でもなんでその質問するの?
それは心のどこかでそれ以外の魔法のような、裏技を期待しているからです!!

だからたとえ運動の仕方や食事の方法をお伝えしても納得しません

だって辛い事したくないもん!!
もっと早く結果出したいもん!!

筋トレ初心者にはこのような心の焦りが隠れている場合が多いです!
その現実を受け止めれないから、必要以上の効果を求めてしまったり、頑張りすぎて続かなかったりします!

なのでその考え方は変えましょう!!!

大事なのは何をすればいいかではなく
今のあなたなら何ができるかです!!!

ですので漠然と何したらいいかを質問するのは辞めましょう?
今の自分の状況を考えて、どんな事からならできるか?

この考え方をしていけば、色んなあふれる情報があっても「ひとまずやってみよう」といった精神で、試行錯誤を繰り返せるようになります!!

ですのでこの試行錯誤を繰り返す気持ちをまず作りましょう!!!

どのくらいやれば良いの?

続いてどのくらいやれば良いの?

この質問もかなり多いです!!!

どのくらいの量をやるかに関しては全く持って答えはないと思います!!!
むしろやる気の問題!!

この質問が来たらいつも思います!!

どのくらいできますか?

どのくらいやれば良いかに関しては、怪我や疲労の蓄積がなければ、どんどんやった方が良いです!!!

ただ問題はそこではありません!!

今のあなたならどのくらいなら、続けられそうか!!

ここですね!

自分の生活に入れられる量からやっていく
それを少しずつ増やしていく!
その中で自分が最適だと思う量を見つける!!

ここも結局は試行錯誤ですね!!!

自分が無理なく続けられる量からやっていきましょう!!!

いつまでやれば良いの?

最後にいつまでやれば良いの?

この質問にも裏の声が聞こえてきます!!

「どのくらいで辞めて良い?」

この時点で辞める事を考えています!!
これでは続くものも続きません!!

結論を言うと、運動と食事の管理は一生涯続けた方が良いです!!

それを上手く持続させるために一時的に頑張る時、少し気を抜くときがあってもいいです

ただ基本的にはそれも含めて自分を管理することは一生やっていきましょう!!!

前章まででしてきたお話は、そのための方法です!

ぜひ焦らず、自分のできる事をできる量からやっていきましょう!!!

まとめ

少し厳しい事をお伝えしたかもしれません!
ですが、実際に今回お話した話を、最低限受け入れることができれば、想像よりは辛くなく結果も出すことは可能です!

大事なのは頑張らない方法を探すのではなく、できるだけ辛くない努力を積み重ねる事です!

パーソナルトレーナーは、その最適な知識や方法を伝える為にいます!
ですので、魔法ではなく、自分に頑張る術を教えてもらえると思ってお願いすると良いでしょう!

きっと今までのボディメイク人生とは変わってくるはずです!!

ここまでお読みいただきありがとうございます!!
少しでも多くの人の人生が豊かになるキッカケになれれば幸いです!!!

僕の毎日の挑戦はInstagramにて投稿しております!!
是非チェックしてみてください!

インスタ:https://www.instagram.com/ktfit29/

コメント

タイトルとURLをコピーしました