よし!!
明日から、ダイエットしよう!
勉強しよう!
トレーニングしよう!
ではどうやって続ける???
「頑張ります!!!」
こんな回答多くないですか?
実際続かない事は多いです!!
つまり頑張るは何の解決にもならないのです!!
こんにちはkotaです。
今回はただ頑張るだけでは、継続できない時の原因とその対処法をお伝えしていきます!
目次
・頑張るには限界がある
・どうすれば頑張れるか
・頑張るための状況作り
頑張るには限界がある
ダイエット、筋トレ、勉強、毎日の習慣化したい事、いろいろな事を頑張って続けようと思って頑張っているあなた
時々頑張れない事ってありませんか?
どんなに気合を入れようとしても頑張れない事ってありますよね。
なんで頑張ろうとしても頑張れないんでしょうか?
多くの人が頑張りが足りないと思ってしまいます!!
それでもっと頑張ろうとする!!
でもやっぱりできない!!
これはその人の頑張りが足りないわけでも、意志が弱いのでもないです!!
頑張るには限界があるんです!
人には1日24時間という限られた時間があります。
そしてその24時間で、とてつもない量の選択と考えを巡らせて生きています。
ですがそれにも限界のキャパがあるはずです。
そして何かを頑張ると人はキャパを沢山使い、疲れます。
そうするとこのキャパは少なくなっていきます。
そう考えると頑張るのにも、限界があることが分かります。
頑張れない時に「もっと頑張らないと」と思っても
もう頑張れるキャパがないんです。
なので頑張れなかった時に頑張る事は解決にはなりません!
ではどうすれば頑張れるんですかねー?
次の章でお話します。
どうすれば頑張れるか
頑張るには限界があるなら、頑張れない時何をすべきだと思いますか?
そんな時は特に頑張りたいものに絞ればいいんです!
いろんな事を頑張ろうとすればキャパを超えた瞬間頑張れない事が出ます!!
だからキャパを超えないように選択しましょう!!
自分が頑張りたい事以外は、今はしないというような取捨選択が大事です!!
それは日常生活の中でもそうです!
最近たまに毎日同じ決まった服を着るスティーブジョブズのような人がいたり
洗濯や皿洗いなどの家事をしないために全自動の乾燥機付き洗濯機や食器洗浄機を買う人がいます
片づけるのが面倒ならものを減らすのも一つです!!
これにより日常で頑張る部分(考える事、悩む事)が減ります!!
キャパの空き容量を増やすには日常的にストレスになる事や悩む事などを手放す工夫をしていくと良いでしょう!
そうすれば頑張りたい部分に、頑張るだけの余力を残すことができます!!!
頑張るための状況作り
頑張るためには状況作りが大切です!
何かを頑張ろうと思った時
まずは今頑張れる状況かを考えてみてください。
頑張るにあたって邪魔なものはないか?
ダイエットならお菓子、食事の誘い、勉強なら勉強部屋にある漫画やゲームなど
生活環境にストレスは少ないか?
部屋がごちゃごちゃで探しものが見つからない
もっと家事をスムーズで時短できないか
頑張る項目が多すぎないか
頑張る項目が多すぎて絞れていない
日常の用事を後回しにしていないか
日常での役所手続きや、家賃や生活費の支払いなど、すべき事が残っていないか
上記のような問題がありませんか?
もしあるようなら、できるだけ早く取り除きましょう!!!
そうするとぐっと頑張る事に対する障害が減り、余裕も生まれるはずです!
結果今までと同じ頑張りで頑張れるようになるはずです!!
まとめ
今回は結論をいうと、頑張るためにどんな状況を作れば良いかという話でした!
やっぱり人は全ての事をいっぺんにはできないので、自分のキャパがどのくらいで、何を選ぶかという取捨選択が大事ですね!!
ここまでお読みいただきありがとうございます!!
このブログが誰かの頑張るきっかけになれれば幸いです!!
僕の毎日の挑戦はInstagramにて投稿しております。
是非チェックしてみてください!!!
インスタ:https://www.instagram.com/ktfit29/